2014.11.09
大宮駅の鍼灸、身体バランス研究の良和堂治療室が考える良い歩き方(5)
色々な方がそれぞれに歩き方を研究されて、
様々な情報を提供していらっしゃいます。
皆さんもどれか一つの歩き方にこだわるの
ではなく、色々試してみてご自分の身体に
合う歩き方を見つけられるのが良いと思います。
そして、その時々でご自分の目的に合った
歩き方をされるのが良いのではないでしょうか。
そしてそこに「重心」という考え方を入れて
いただけると、より皆さんの目的に合った
歩き方が出来るのではないかと思います。
例えばダイエット目的でカロリーを消費したい
のであれば、よく言われるように、
手を大きく振って、大きな歩幅でリズムよく歩く。
そしてそこに「重心」という視点を取り入れる
とするなら足を少し高く持ち上げるように
歩いていただくのが良いと思います。
足を高く持ち上げるためには
地面に着いている方の脚で安定して立つこと
が必要ですから、無意識に前にかかっていた
重心を一度後ろに戻すという動作を行うことに
なります。
当然進みたい方向に対しては逆方向の力が
働くことになり、自分でアクセルとブレーキを
交互に踏むような、
運動としてはロスが多くて効率の悪い、
よりカロリーを消費する歩き方になるということです。
良和堂治療室
住所 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-297 桜ビル1F
電話 048-871-5670
お休み 日曜・水曜・祝日
営業時間 6:00~20:00(曜日による)
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/1OPvkJF
住所 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-297 桜ビル1F
電話 048-871-5670
お休み 日曜・水曜・祝日
営業時間 6:00~20:00(曜日による)
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/1OPvkJF