2014.10.22
大宮駅の鍼灸院、良和堂治療室のバランス研究 凝り(4)
良和堂治療室では、施術を始める前に
みなさんの身体の内側がどんな風に傾いたり
ねじれたりしているかを体感していただくために、
最初はまっすぐに立った姿勢で首や肩、腕にある
硬い「凝り」の状態を確認していただきます。
「凝り」を軽く触っただけでほとんどの方が
痛みを感じます。そしてそのあと、みなさんには
身体を左右に傾けたり、ねじったりして
ちょっと変な姿勢をしていただきます。
するとさっきまで身体の色々な所にあった
硬い「凝り」が柔らかくなって、触っても
痛くない状態になります。
つまり「凝り」としてそこにあったものが
少し姿勢を変えただけでなくなります。
ということは「凝り」と呼ばれているものは、
首や肩といったその特定の場所に原因が
あって出来た「モノ」ではなく、
身体のどこかにある「バランスの狂い」や
「ひずみ」がまっすぐに立った状態では
たまたま、肩や首に「凝り」として現れている
「状態」だと考えても良いのではないかと思います。
そう考えると「凝り」をなくすために、
必ずしもその「凝り」そのものに
アプローチする必要はないかも知れない、
むしろ直接「凝り」を対象にするのは
効率が悪いかもしれないという発想が浮かんできます。
良和堂治療室
住所 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-297 桜ビル1F
電話 048-871-5670
お休み 日曜・水曜・祝日
営業時間 6:00~20:00(曜日による)
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/1OPvkJF
住所 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-297 桜ビル1F
電話 048-871-5670
お休み 日曜・水曜・祝日
営業時間 6:00~20:00(曜日による)
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/1OPvkJF